観光

【秩父郡横瀬町】あしがくぼ氷柱|幻想的な氷のアート!

西武鉄道芦ヶ久保駅から徒歩10分。

そこに氷の世界が広がります。

この冬は暖冬と言われていましたが、氷柱は見事なものでした。

30分程かけてじっくり氷の世界を堪能し、そのあとは芦ヶ久保駅隣接の道の駅で休憩しながら美味しいもの頂いてきましたよ!

この記事の要点まとめ

・厳冬期にしか見ることができない壮大な氷のアート!

・最寄駅から徒歩10分!

・地元のボランティアの方々の温かさにも触れられる!

・最寄駅隣接の道の駅でゆっくり休憩、食事ができる!

あしがくぼ氷柱とは?

あしがくぼ氷柱は秩父三大氷柱の一つで、埼玉県秩父郡横瀬町にあります。

秩父三大氷柱
・あしがくぼ氷柱
・尾ノ内百景氷柱
・三十槌(みそつち)の氷柱

地域活性化プロジェクトとして2014年に開始。

壮大な氷柱は、高さ平均30m、幅約200m。
メディアにも取り上げられるようになり、今では埼玉県の厳冬期の観光名所として有名になりました。

初めは透明感のある繊細な氷柱。日を追うごとに重厚さを増し、青みがかった氷柱へと変化していくそうです。
開催期間中の初めと終わりで違った氷の表情が楽しめます。

 

夜はライトアップ!

祝日は、日没から(およそ午後5時半頃から)ライトアップ点灯されます。

今年は新たにLEDライトを10基増設し、40基の光の色が変化する幻想的な空間が演出されています。

 

あしがくぼ氷柱の特徴!

人間と自然の共同制作!


こちらの氷柱は、人工的に撒かれた水が自然の力により凍ってできたものです。
スプリンクラーやホースの穴から散水し、氷柱を育てていきます。

横瀬町の方々と自然環境との共同制作による氷のアートですね!!

電車が通る!


会場入り口にはトンネルがあるのですが、その上を電車が通過していきます。
タイミングが良ければ、走る電車と氷柱の風景も楽しめます。

地元の方のおもてなし!

見事に作り上げられた氷柱もそうですが、来場者に安全に楽しんでもらおうという地元ボランティアの方々の心遣いの数々が随所に見られます。

氷の世界で人の温かさにも触れられますよ。

おもてなしポイントを5つご紹介。

1.足元フカフカ!


会場にも、会場までの道にもウッドチップが沢山敷かれてします。
適度なフカフカ具合で歩きやすく、長く歩いても疲れづらくなっています。

凍結防止にもなりますしね!

2.各所に見所ポイントなどの説明がある!


上の画像のように、氷柱一家がつぶやいていたり、見所ポイントなどが各所にあります。
このおかげで、より氷柱を楽しむことができます。

電車が見えるスポットには電車の通過時間も貼られていますよ。

3.氷柱をさわれる!


なんと、氷柱をさわれるスポットがあります!
こちらはお子さんに大人気のようです。

氷柱近くは特に足元に注意しましょう。

 

4.おもてなし広場で温まる!


登りきったところにはおもてなし広場があります。そこにはストーブが数台あり、ベンチもあります。

そして、おもてなしレディーによるおもてなし。温かい甘酒か横瀬町産の紅茶が1杯無料で頂けます!※午後4時まで。ライトアップ時は甘酒・紅茶の提供はありません。

5.ペット同伴OK!

ペットを連れて会場内を歩けます。

犬を連れきている方がけっこういました!
地面に敷かれたウッドチップのお陰で犬も歩きやすいようです。

 

車を止めて、いざ氷柱!


今回私は車で訪問しましたが、あしがくぼ氷柱のアクセスマップには、

駐車場の収容台数が少ないため公共交通機関をご利用ください。と、書かれていました!


会場まで向かう道のりには注意書きが。

・落石注意
・すべりやすいので足元注意
・釣り銭が不足しております。小銭をご用意ください。環境整備協力金300円(中学生以上)


10分ほどで受付に到着します。

こちらで一人300円(中学生以上)をお支払い。
いただいたチケットは、おもてなし広場で振舞われている甘酒or紅茶の引換券になります。

 

ついに見えた!あしがくぼの氷柱!

初めて目にするあしがくぼの氷柱。
その光景を目の当たりにした瞬間、思わず「わぁ・・・」と声が漏れてしまいました。

鳥居が見えてきます。

美のパワースポットだそうな!

こちらは、富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)の鳥居です。ご神体は、桜の花のように美しいと言われているコノハナサクヤヒメ。

ご利益ご神徳
五穀豊穣・火難除け・安産・子授け・酒造繁栄


遠くから眺めても間近で見ても美しい!


今は凍っている木々も、春が来ると芽吹いてくるんですよね。
自然の生命力ってすごい!!


30分歩いている間に電車は2本通りました。

電車が見えるスポットはやはり人気で、カメラを構えて電車待ちをしている方がちらほら。


1月中旬、午前11時の時点で氷柱に日の光はほとんど当たっていませんでした。

日が当たるとまた綺麗なんでしょうねぇ。


頂上に到着!
いい眺めです。


そしてストーブに当たりながら甘酒を頂きます。

この甘酒がとっても美味しいのです!!
なんども「おいしいなぁ!」と言ってしまいました。

秩父の地酒の酒粕を使った甘酒だそうな。


↑飲み終えたら紙コップはこちらに置きましょう。

紙コップはここに重ねて置いてください。
重ねることでゴミが1/50に。
ご協力をお願いします。

もちろん協力しますとも!

2018年の来場者は10万人を超えたそうなので、ゴミの量もすごかったことでしょう!

氷柱の後は道の駅へ!


帰り道、どうしても目に入ってしまうこちらの道の駅。寄らずにはいられません。

秩父名物


作りたてのみそポテトをいただきました。

サクサク、ホクホクに味噌ダレが合います!初めて食べましたが想像以上に美味しかったです!!

横瀬町名物


横瀬町では、二番茶(一度摘み取ったところから再び出てくる葉)を使い、紅茶を作っています。
その紅茶を使ったソフトクリーム、香りが爽やかでとっても美味しかったです!

オススメです!

 

まとめ

この巨大アートを人間が作り上げたのかと思うと感慨もひとしおです。

ぜひ一度訪れて自然のパワーと横瀬町の方の温かさに触れてください!

この記事の要点まとめ

・厳冬期にしか見ることができない壮大な氷のアート!

・最寄駅から徒歩10分!

・地元のボランティアの方々の温かさにも触れられる!

・最寄駅隣接の道の駅でゆっくり休憩、食事ができる!

・会場内は上り下りがあり(高低差25m)、氷柱近くの足元は凍っているところもあります。歩きやすい靴で行きましょう

・釣り銭が不足しています。小銭をご用意ください。環境整備協力金はお一人300円(中学生以上)です。

・会場内のトイレは数に限りがあります。事前に芦ヶ久保駅や道の駅のトイレをご利用ください

会場情報

会場名あしがくぼの氷柱
開催場所埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保 兵ノ沢(ひょうのさわ)地域
お問い合わせ0494-25-0450 (横瀬町ブコーさん観光案内所)
開催期間2019年1月5日()土〜2月24日(日)
開催時間月~木曜日 9:00~16:00
金土日祝 9:00~20:00
※金土日祝は、日没後に(およそ午後5時半頃から)ライトアップ点灯。
最寄駅西武秩父線 芦ケ久保駅
駐車場あり。
道の駅果樹公園あしがくぼ第二駐車場。

■カーナビ検索
住所: 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保140-1
「活性化センター(横瀬町役場芦ケ久保出張所)」を目印に向かってください。

※横瀬町観光Webサイトぶら~りよこぜでは、毎日道路の降雪状況などをお知らせしています。(降雪がなくても朝晩の冷え込みにより、日陰の箇所等は凍結することがあります。